創ること ブログトップ

座布団 ~ 綴れ織り ペンギン柄 ~ [創ること]

かなづちがのっておりますが
大工仕事ではありません。
綴れ織りの座布団作り。
作ってみようと思っていたところに
タイミング良く、ご依頼をいただきました。
座布団カバーの生地を
綴れ織りし、織り上がった生地の
経糸(たていと)を始末しています。
かなづちは生地が動かないように
重しがわり。
いつも手近にあるものを使用しますが
今回は手近にかなづちが・・・
P7060989.JPG
座布団に使用するので
織った緯糸(よこいと)が ゆるまないように
2本1組で経糸を結んでいきます。
その後、さらにほつれないように工夫をしました。
P7060987.JPG
結んだあとは経糸をカット
裏打ちをして、裏地で綴れ織り生地の周囲を包みます。
P7120991.JPG
出来上がりの座布団はこちら
2つ作りました。
nonoの定番となってきました
ペンギンさんの後姿です。
そして、生地がしっかりとしているので
どら焼きのような形・・・
P7140992.JPG
綴れ織りの生地なので
とてもしっかりとしています。
使っていくうちに生地が馴染み
柔らかなフォルムになっていきます。
P7140993.JPG
裏面は2種類
ひとつ目は手織りの生地
素材はウール・リネン・シルク
緯糸は5種類の質感の異なる糸を使いました。
P7140994.JPG
ファスナーで開閉し
クッションの出し入れができます。
P7140995.JPG
P7141001.JPG
二つ目はジャージ生地
素材はウール
P7140996.JPG
柔らかい質感と伸縮性のある特徴を生かし
生地を重ね合わせ
ファスナー無しの開閉にしました。
P7141002.JPG
クッションの質感は
弾力のあるものと低反発のものです。
お好きな質感のクッションが選べます。
P7141003.JPG
座布団として使用するので
手間はかかりましたが
かなりしっかりと丈夫に作りました。
生活のお供に
末永く使っていただけたら幸いです。

ペイント・ステッチワークのかばん [創ること]

今年の新作、ペイント・ステッチワークのかばん

ご注文品、2点完成しました。

帆布にアクリル樹脂絵具で描き

その上からミシンステッチ

最後にペイント部分に防水加工をしました。

サイズ:35.5×60×26cm

取り外しが出来るサイドポーチ付き

a01.jpg
1点目の柄は
「波しぶき」
a02.jpg
a03.jpg
a04.jpg
a05.jpg
a06.jpg
a07.jpg
a08.jpg
2点目の柄は
「リング」
b01.jpg
b02.jpg
b03.jpg
b04.jpg
b05.jpg
b06.jpg
b07.jpg
b08.jpg
b09.jpg
どちらの柄も紺・深緑・青を基調としたカラー
ペイント・ステッチワークともにフリーハンドのため
ほどよい緊張感と集中力を
もちながらの制作となりました。

ミシンステッチのポーチとカバン [創ること]

01.jpg
どんよりとした空が続く京都ですが 
梅雨の晴れ間に写した爽やかな画像を
下鴨神社の大木です。
ご注文いただいた商品の一部を
本日、発送いたしました。
数点ご紹介
ステッチワークを施したポーチ
サイズは20×30cm マチ8cm
b04.jpg
b02.jpg
ベージュの生地に黄緑、紫、青緑色のステッチ
01.jpg  
ポーチの内側 
 b03.jpg
斜めかけカバン
サイズは20×30cm  マチ8cm
ホワイトの生地に黒のステッチ
  
01.jpg02.jpg
 底部分は渦巻き柄のステッチ
02.jpg
たっぷりと入るかばん
サイズは50×30cm 奥行き25cm
         
Ka01.jpg
    
 Ka02.jpg
 ポケットにもたっぷり荷物が入り
スナップボタンで留める位置を調節出来ます。
      
Ka03.jpg
  
 
Ka04.jpg
 
 
Ka05.jpg
只今、制作途中の商品です。
出来上がりをお楽しみに! 
 
pe01.jpg

新作のベルト [創ること]

ベルトをつくりました。

3色、3種類のバックル

腰回りのサイズに合わせやすい

スライド式です。

P4190519.JPG
帆布にミシンステッチを施しました。
細身のベルトはワンピースやスカートにもお使いいただけます。
P4190523.JPG
ベルトの長い部分は付属の紐で留められます。
P4190521.JPG
 
同じ付属の紐で留め
ベルトを折り畳んでコンパクトにも

ウールのカーディガン [創ること]

2011年12月17日~23日

京都のMustardにて展示会を開催します。

先日急いで展示会のご案内カード作り

新作の洋服を作り

子供が遊ぶ近くの公園で写真撮影

パソコンとにらめっこして

ようやく印刷屋に出すことができました。

印刷屋さんから出来上がってくるのが楽しみです

PB271596.JPG

PB271597.JPG

こんな感じのDMになります。

DMをご希望の方はお手数ですが、下記のH.P

お問い合わせからメールにてご連絡お願い致します。

http://nono-2010.com/

PB261538.JPG

この冬のおすすめは

ウールのカーディガン

極細のウール糸で二重に丸編み機で編みました。

身につけると、軽さとあたたかさに驚くはず!!

男女兼用、フリーサイズ

デザイン、カラー違いは何点か制作予定です。

是非、会場でご試着してみて下さいね。

 


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

かばん屋さん [創ること]

 

10日間ほど、かばん制作 

すっかりかばん屋さんになっていました。

今回は今まで制作していたステッチかばんを

さらに使いやすく進化させました。

サイドかばんの試作を4回・・・

形にして使ってみないと分からないことがあります。

時間と価格制限のある中、納得のいくものを創りだすことは

なかなか大変。夢の中でも考えてしまいます。

でも、そこがもの創りの最大の楽しみ。

PB011307.JPG

ステッチかばんの裁断した一部分の布を並べてみました。

このようにして見ると、なんとなくアートのように思えて気に入っています。

PB051328.JPG

縫い合わせていくと、このようなかばんになります。

PB051320.JPG

かばんの底部分は強度を強くする為と

デザインを兼ねて,今までと同じようにステッチしてあります。

PB051326.JPG

大きなかばんの中には取り外しのできる

サイドかばん付き

ショルダー紐をとりつけられます。

PB161365.JPG

ショルダー紐を収納するポケット付き

PB161361.JPG

カラーは3色

ネイビーに赤のステッチ

 ベージュに黄緑のステッチ

ホワイトに黒のステッチ

サイズは大・中・小の3サイズ

PB161373.JPGPB161388.JPG

PB161404.JPG

サイドかばんの底にもステッチ入り

PB161402.JPG

12月17日より始まる冬の展示会でも販売します。

進化した新しいかばんをお楽しみに!!


クッション付き布カバーとスツール [創ること]

 PB261505.JPG

陽の光に照らされると黄金色に輝いてみえるイチョウの葉

毎年、見とれてしまいます。

先日、Tさまからご注文いただいた

クッション付き手織り布カバー

実際に使っている様子を写真に撮って下さりました。

本当にピッタリ!!

このように使って下さっている様子を拝見出来ることは

とても嬉しいことです。

重ねがさね感謝です。

PB271592.JPG

11月22日~12月4日 O-SAWA さんの展示会が開催中です。

開催場所は、大阪のダイドコ帖

詳細は下記をご覧ください。

http://daidokocyo.exblog.jp/14867786/

 O-SAWAさんは奈良の木工作家さん

昨年からスツールやブローチのコラボ商品を作っています。

今回の展示会用にクッションと布カバーのご注文を頂きました。

スツールの素材は3種類、布カバーは4種類、クッション素材は3種類

以上の中から選んで頂けます。

PB191449.JPG

P6230453.JPGP6230440.JPG

PB191457.JPGPB191458.JPG

今回は作りをレベルアップしました。

スツールに固定する為の紐と留め方はシンプルに

布カバーのふちは、ストレッチ素材にしました。

見た目も、使い心地も良くなったと思います。

次なる新デザインの計画もあるスツール

これから楽しみな商品のひとつです。

 


暑い日々 [創ること]

梅雨はどこに行ってしまったの?
というような天気の良い
暑い日々が続いています
仕事の部屋は
気温32℃
湿度は60~70%
を行ったり来たり
やる気を出すための秘策 
サザンのDVDを
流しながら
たまに
歌ったり
踊ったりしながら
仕事に励んでおります
P6240470.JPG
 
 ジャージ素材のシャツの制作中です
アイロンを使うと
汗が、汗が・・・
P6250474.JPG

 

Nさまご注文の半そでシャツが

出来上がりました!!

 

P6250480.JPG

 

ニット素材なので

体になじみ

着心地がとても

良いです

首元部分の

肌にあたるところは

手織りのリネン素材の布を

使いました

肌触りがさらっとし

長いこと着続けても

首元がだれる心配がありません

 

 

P6230462.JPG

 

クッション付きのスツール

クッションのカバーが

簡単に交換できます

 スツールの制作は

木工作家の大澤知美さんに

お願いしました

P6230453.JPG

 

クッションを取った時

 

P6230452.JPG
スポンジのクッションと
布カバー
P6230444.JPG
布カバーのスエードの紐を
スツールの座面の穴に通します
P6230442.JPG
穴を通しスナップボタンで
とめ固定します
P6230440.JPG
布カバーは
リネンとシルクの手織り布
P6230434.JPG
P6230455.JPG
座面の形違いで
これは豆型
P5050223.JPG
冬用にウール素材の布カバーに
かえたものです
P5050224.JPG

 

 

 


ステッチ [創ること]

P5190280.JPG

 

ステッチかばんの底です

ミシンで チクチク ステッチ

昔、ステッチでアート作品を創っていました

それの名残かな

線の集合が好きみたいです

P5190282.JPG

 

新しい色合いです

その時々の気分でステッチしているので

二度と同じものができません・・・


創ること ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。